2009年01月22日
艤装計画その4(トイレ)
赤兔馬Ⅲにはマリントイレがついていません。というかつけていません。
マリントイレは船底に穴を開けないといけないし、自分または同乗者が男の場合は、小用なら大海に向かって撃て!なので、まずトイレを使うことはないと思います。
しかし、船が大きくなったので、女性や子供が乗る可能性も十分あります。
そこで、ポータブル水洗トイレを買いました。
まぁめったに使うことはないと思いますが、急に腹が痛くなったりすることもありますからね。
トランサムステップからオシリを出したり、イケスに座るという手もありますが、持ってて安心ってことで。

しかしこれ、どこで中身捨てるんやろ?
中は洗うのか?
家に持って帰るのか…?
できれば使いたくないです。
マリントイレは船底に穴を開けないといけないし、自分または同乗者が男の場合は、小用なら大海に向かって撃て!なので、まずトイレを使うことはないと思います。
しかし、船が大きくなったので、女性や子供が乗る可能性も十分あります。
そこで、ポータブル水洗トイレを買いました。
まぁめったに使うことはないと思いますが、急に腹が痛くなったりすることもありますからね。
トランサムステップからオシリを出したり、イケスに座るという手もありますが、持ってて安心ってことで。

しかしこれ、どこで中身捨てるんやろ?
中は洗うのか?
家に持って帰るのか…?
できれば使いたくないです。
Posted by あかうー at 20:47│Comments(0)
│ボート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。