2011年03月23日
政府が決めることですか?
国家の非常事態(有事)なのだから、政府が戒厳令に準ずるような命令を出してもおかしくないと思う。
そういう意味では政府が決めていいのではないか、この場合。
今はまだ経済復興を叫ぶところまで回復していない。
特に原発事故が解決するまでは復興もままならない。
人を元気づけるためにお祭りをしようっていうような時期ではないと思う。
特に関東東北地方でやっちゃダメだろう。
物事には順序というものがある。
この状況下で、ライフラインを浪費するようなイベントを強行する権利は誰にもないでしょう。
巨=大きい
ということではないのか?
「大きい人」と書いて「おとな」と読むと思うのだが、選手に紳士たれと謳っているこの球団は、肝心なときにいつも大人ではなかったような気がする。
いつでもKY。
虚(勢)人(きょじん)
やな。
オーナーとか会長とかの立場で権力を行使したいのなら、虚勢ばかり張らないで、ユニクロの社長みたいにポケットマネーでポンと10億円ほど寄付したらどうですか?
ぜひとも大人の千羽鶴でお願いします。
そういう意味では政府が決めていいのではないか、この場合。
今はまだ経済復興を叫ぶところまで回復していない。
特に原発事故が解決するまでは復興もままならない。
人を元気づけるためにお祭りをしようっていうような時期ではないと思う。
特に関東東北地方でやっちゃダメだろう。
物事には順序というものがある。
この状況下で、ライフラインを浪費するようなイベントを強行する権利は誰にもないでしょう。
巨=大きい
ということではないのか?
「大きい人」と書いて「おとな」と読むと思うのだが、選手に紳士たれと謳っているこの球団は、肝心なときにいつも大人ではなかったような気がする。
いつでもKY。
虚(勢)人(きょじん)
やな。
オーナーとか会長とかの立場で権力を行使したいのなら、虚勢ばかり張らないで、ユニクロの社長みたいにポケットマネーでポンと10億円ほど寄付したらどうですか?
ぜひとも大人の千羽鶴でお願いします。
Posted by あかうー at 19:02│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。