ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
あかうー
あかうー
赤兔馬Ⅱは赤兔馬Ⅲに進化しました。これからも「絆」を大切にのんびりと釣り を楽しんでいきたいと思います。
アクセスカウンタ


2009年04月05日

量より質

ガシラ潮なのでのんびりと出船しました。(寝坊しただけですけど)

ポイントに到着してみると、潮が結構流れていました。
昨日の雨の影響で風があって寒く波もあったので、こりゃ転流まで釣れんわ、と思いキャビンに非難して漁礁を探してウロウロしていました。
こんなときキャビンのある船はありがたいです。

そうこうしているうちに潮も風も止まったのでもとの場所にもどってみると、ガシラ釣り名人のYAKUMO艇が来ていました。
こりゃ今日は釣れそうだと思い、期待して仕掛けを下ろすとすぐに3匹釣れました。
(1匹はメスだったのでリリースしましたが、海面に浮いているうちにトンビにさらわれてしまいました。)

その後まったくアタリがなくなってしまい、3時まで粘りましたがなーんにも釣れませんでした。

今日は夕方が満潮でO崎マリンの前に横付けできるので、初めて船を洗おうと思っていたので早めに切り上げて帰りました。

船を洗っていると、YAKUMO艇が帰ってきて赤兔馬の横につけました。
バウで船をつなごうとする人がいたので見ると、なんとO崎マリンの社長でした。
「こっちで釣れてるでー!って手を振ったのにー」と言われましたが、ネット上ではよく知っていますがYAKUMO艇とは面識がないので、少し離れて釣っていたのでそんなの気づくはずがありません。
社長が乗っていると知っていたら金魚のフンのようについてまわりたかったですわ。

社長のクーラーにはメバルとガシラがいっぱい入っていました。
やっぱりYAKUMO艇はすごいな。
同じあたりで釣っていたのにこの差はなんでしょう?
ちょっと凹みました。(T_T)

でも、ガシラの型は負けてませんでしたーだ!(負け惜しみ)

量より質

船は新品のようにとはいかないけれどきれいになりました。
なによりも、塩を流すことが大事ですから。(精神的に)

社長にメバルポイントを教えてもらいました。
鯛やアジも釣れているようです。
次回はメバル・鯛ねらいで行ってみますか。


同じカテゴリー(釣り)の記事画像
釣りに行きたし天気は悪し
今期初タチウオ
マルアジいら~ん!
外道のほうが有り難い?
鉄板が錆びてた?
キス不作
同じカテゴリー(釣り)の記事
 釣りに行きたし天気は悪し (2013-12-23 22:31)
 あさき夢見し・・・ (2013-09-23 22:15)
 今期初タチウオ (2013-09-16 23:57)
 マルアジいら~ん! (2013-08-10 23:58)
 外道のほうが有り難い? (2013-07-20 23:58)
 鉄板が錆びてた? (2013-06-23 23:06)

Posted by あかうー at 23:47│Comments(0)釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
量より質
    コメント(0)