2013年06月02日
今期初出船
遅っ!
というわけで、もう6月。
絵に描いたキスを食わないとー!といことで、やっと出船です。
岸壁に括り付けておいたブール―シートは、ウジュルウジュル虫が死んでメチャ臭い・・・。
先輩N氏と元同僚N氏に手伝っていただき、なんとか陸に上げて乾燥。
朝一は大アジ狙いと思っていましたが、出発が遅くなったので、K島沖の遊漁船団に交じって五目釣り。
本命は午後からのキスなので、期待はしていませんでしたが、初乗船のN氏になにかキタ。
ドラグゆるゆるでなかなか上がってきませんでしたが、なんと大アジ!
ビギナーズラックか。
その後はほとんどアタリもなく、船長にグチが2匹釣れたのみ。
ボーっとしていると、グレーの船が接近してきました。
海上保安庁の船です。
乗船者全員ライフジャケット付けてるのに、なんでかなぁ?と思っていると、「船体のシールが24年のままですよ」とのこと。
はっ!中間検査を受けたあとシール貼るのを忘れてた。
もう一年以上経つのに・・・。
罰金も何もなく解放されて一安心。
まわりの遊漁船も釣れていないようなので、早めにキス釣りに移動。
何匹かトラギスばかりが釣れたあと、待望のキスが釣れました。
このポイントは型が大きいのが釣れます。
午前中は一人10匹以上は楽勝で釣れそうな勢いでしたが、午後になってアタリがとまってしまいました。
私は午後はキスが釣れず、なぜかガシラが4匹も釣れました。
岩礁帯?流すラインが違うのかなぁ。それとも水温が低いのか。
あんまり釣れない初出船でしたが、初乗船の人に大アジを釣ってもらったし、うれしいガシラのお土産も釣れたので、こんなもんでしょう。

2人のおかげでブルーシートの掃除もできたので、次回からはもっと素早く出船帰港ができると思います。
いよいよ本格参戦です。
愛犬も初乗船。

釣れまてんね。
というわけで、もう6月。
絵に描いたキスを食わないとー!といことで、やっと出船です。
岸壁に括り付けておいたブール―シートは、ウジュルウジュル虫が死んでメチャ臭い・・・。
先輩N氏と元同僚N氏に手伝っていただき、なんとか陸に上げて乾燥。
朝一は大アジ狙いと思っていましたが、出発が遅くなったので、K島沖の遊漁船団に交じって五目釣り。
本命は午後からのキスなので、期待はしていませんでしたが、初乗船のN氏になにかキタ。
ドラグゆるゆるでなかなか上がってきませんでしたが、なんと大アジ!
ビギナーズラックか。
その後はほとんどアタリもなく、船長にグチが2匹釣れたのみ。
ボーっとしていると、グレーの船が接近してきました。
海上保安庁の船です。
乗船者全員ライフジャケット付けてるのに、なんでかなぁ?と思っていると、「船体のシールが24年のままですよ」とのこと。
はっ!中間検査を受けたあとシール貼るのを忘れてた。
もう一年以上経つのに・・・。
罰金も何もなく解放されて一安心。
まわりの遊漁船も釣れていないようなので、早めにキス釣りに移動。
何匹かトラギスばかりが釣れたあと、待望のキスが釣れました。
このポイントは型が大きいのが釣れます。
午前中は一人10匹以上は楽勝で釣れそうな勢いでしたが、午後になってアタリがとまってしまいました。
私は午後はキスが釣れず、なぜかガシラが4匹も釣れました。
岩礁帯?流すラインが違うのかなぁ。それとも水温が低いのか。
あんまり釣れない初出船でしたが、初乗船の人に大アジを釣ってもらったし、うれしいガシラのお土産も釣れたので、こんなもんでしょう。
2人のおかげでブルーシートの掃除もできたので、次回からはもっと素早く出船帰港ができると思います。
いよいよ本格参戦です。
愛犬も初乗船。
釣れまてんね。
Posted by あかうー at 23:51│Comments(0)
│釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。