ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
あかうー
あかうー
赤兔馬Ⅱは赤兔馬Ⅲに進化しました。これからも「絆」を大切にのんびりと釣り を楽しんでいきたいと思います。
アクセスカウンタ


2012年11月04日

西高東低でした。

天気はよさそうなので、チューブ式みたいなアミエビまで用意してイソイソと出掛けて行ったのであるが、免税軽油を購入しようと角丸石油に寄ったら、めっちゃ風吹いてますやん!
で、港に行ったら海は白波・・・。
完全な冬型の気圧配置でした。

朝飯を食って車内で暫し寝る。
10時頃起きてみてもまだ白波なので、オートバックスに行ってスマホ用の充電コードとか物色し、昼前に港に戻ってみる。
給油だけでもして帰ろうと船に向かうが、堤防から海をみると白波が消えている。

ちょっとだけでも出てみようか。ということにしたのですが、小アジもなんにもないのでジギング(インチク)1本。(潔い!)

しかし、道中は結構な波でボコボコに叩かれながらポイントに到着。
インチクを落とすも、船が風に流されて糸が斜めに出るのでまったく釣れる気がしません。
波に揺られて気持ち悪いし、風が吹いて寒いし、もう帰りたいよー!と思いながら2時間ほど頑張ってみましたが、アタリが数回あっただけで針掛かりせず。
(アシストフックつけてきたのになぁ)
完全ボーですわ。

小アジポイント調査をしながら帰りましたが反応はなし。
なんとも哀しいので、船も洗わずコソコソと帰路に着くのであった。

岸和田マックスにインチク鉛を見に行ったが、なんと1つも置いていない。(T_T)

失望感に打ちひしがれながら家に帰ると、ネットで取り寄せた「備中手延べうどん」が届いていたので220gヤケ食いしました。

大満腹セット

大満腹セット
価格:3,480円(税込、送料込)

手延べ独特の「柔らかくてモチモチしていてコシがある」麺です。かなり美味いです。
一度これを食べたら、もう讃岐うどんは食えませんよ。

西高東低でした。
シンプル釜玉とけんちん。めちゃうま!

次の日は「ブリしゃぶ」の予定でしたが、やむなく水炊きに変更。(T_T)
-50℃で急速冷凍しておいたタチウオでちょっとだけ「タチしゃぶ」しました。

今週のヤケ酒はこちら↓
西高東低でした。




同じカテゴリー(釣り)の記事画像
釣りに行きたし天気は悪し
今期初タチウオ
マルアジいら~ん!
外道のほうが有り難い?
鉄板が錆びてた?
キス不作
同じカテゴリー(釣り)の記事
 釣りに行きたし天気は悪し (2013-12-23 22:31)
 あさき夢見し・・・ (2013-09-23 22:15)
 今期初タチウオ (2013-09-16 23:57)
 マルアジいら~ん! (2013-08-10 23:58)
 外道のほうが有り難い? (2013-07-20 23:58)
 鉄板が錆びてた? (2013-06-23 23:06)

Posted by あかうー at 22:41│Comments(4)釣り
この記事へのコメント
10時頃なら港に居たのに!!
お会いできませんでしたね><
男前インチク一本勝負だったのですか?
あの日はうちの船長も酔いそうを連発しておりました。
べた凪無風爆釣希望ですヽ( ´ー`)ノ
Posted by てんにゃん at 2012年11月05日 21:58
てんにゃんさん、こんばんは!

駐車場がいっぱいだったので、別の場所で寝てました。

にわかジギンガーはベタ凪入れ食いのときしか対処できません。

今週の天気予報はどうでしょうねー。

寒くてドンブラコだとモチベーションが下がります。(早くも冬眠モード突入か?)
Posted by あかうー at 2012年11月08日 18:14
スマホを買われましたね(^◇^)
いいないいな!
私は早くも冬眠かも?ですわ
ボートが不調になってそれからから港に足が遠のいてます
プロペラがツルっとすべって漂流ってなったら泣くんであんまり遠くに行けないんです・・・
Posted by L船頭 at 2012年11月12日 22:16
L船長、こんにちは!

まだ冬眠には早いですよー!

調子が悪いのはペラのせいなんですか?
船底にイガイとかついてません?

バッタもんの中華スマホは15000円で、Bluetoothヘッドセットと予備バッテリーと液晶保護フィルムが2枚ついてました。
まあまあ楽しめますが、釣りに行くときは手が魚臭くなるので、前のガラケーに戻してます。
Posted by あかうー at 2012年11月13日 12:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
西高東低でした。
    コメント(4)