ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
あかうー
あかうー
赤兔馬Ⅱは赤兔馬Ⅲに進化しました。これからも「絆」を大切にのんびりと釣り を楽しんでいきたいと思います。
アクセスカウンタ


2012年09月10日

・・・、なんもいねぇ!

週末は雨模様の予報だったので、金曜に代休をとって出漁しました。

潮は昼ごろ上げ潮。
アジはきたいできそうににないので、昼からはまぐれを狙ってのませでもやるかと、小アジを確保しに行くが、なんと1匹も釣れない。
魚探に反応はあるのだが、全然食い気がない。
週末は太刀しゃぶと決めているので最低5匹は釣りたい。
小アジ釣りに時間を浪費するわけにはいかない。
サビキが根掛かりして切れたので終了。

一目散にタチウオポイントに向かうが、また船がいない・・・?
ので、またA路沖へ針路変更。

遊漁船が数隻いたが、なんか釣れてなさそう。
今日も厳しい予感。
最初の1時間ほどはまったくアタリもなし。
心がくじけそうになるが、タチウオの時合いは昼ごろのことが多いので、我慢我慢と言い聞かせてポイントと棚をさぐる。
なんとかタチウオの気配のあるポイントを見つけて何度か流し、昼過ぎまでに5匹確保。
午前便の遊漁船が帰って行ったので終了。

・・・、なんもいねぇ!

午後からは、昔ゆるゆる潮で大アジ爆釣したポイントや、朝O崎マリンの会長が教えてくれた鯛ポイントに行ってみたが、生命反応がないので撤退。
パワーイソメでキスでも釣るかと思ったが、南風が強くて釣りにくいのでやめ。

夕方干潮なので洗艇はできないだろうと思い、日暮までの2時間ほどをタコ釣りに費やすことに。
しかし、何の反応もなし。
西日が顔に当たって暑いし、南風が強くて釣りにくいし、しまいには根掛かりで仕掛けロスト・・・。(T_T)

日暮にはまだ早いが、意気消沈して帰路に着く。
港まで10分ほどの距離のはずが、南風で波が立ち8ノットしか出せない。
波をかぶりながらなんとか帰港しました。

海面が思いのほか高かったので、船を洗ってやりました。
平日だから他の船もなくゆっくり洗えました。

太刀しゃぶは、同じ白身でもキスしゃぶとはまた違った旨みがありますね。
もう少し脂がのったらもっと美味くなるかな。

・・・、なんもいねぇ!
細造りもしてみました。が、「しゃぶしゃぶ」したほうがおいしかったです。

今日の泡は、スペインのカヴァ。ガウディエディション。すっきり辛口で太刀しゃぶに合います。


同じカテゴリー(釣り)の記事画像
釣りに行きたし天気は悪し
今期初タチウオ
マルアジいら~ん!
外道のほうが有り難い?
鉄板が錆びてた?
キス不作
同じカテゴリー(釣り)の記事
 釣りに行きたし天気は悪し (2013-12-23 22:31)
 あさき夢見し・・・ (2013-09-23 22:15)
 今期初タチウオ (2013-09-16 23:57)
 マルアジいら~ん! (2013-08-10 23:58)
 外道のほうが有り難い? (2013-07-20 23:58)
 鉄板が錆びてた? (2013-06-23 23:06)

Posted by あかうー at 22:53│Comments(2)釣り
この記事へのコメント
更新に気づきませんでした、なんかおんなじ感じですやん
今週は嫁さんの気まぐれで絶好の釣り日和を逃してしまいました。
だーれもあそんでくれませんで、家で腐ってました
Posted by L船頭 at 2012年09月12日 12:25
L船長、こんばんわ!

タコはいませんでした!(T_T)

土日は南風がきつかったみたいですから、家にいて正解だったかもしれませんよー。

三連休はどんな感じでしょうかねぇ。

N良からは遠いので、あんまり釣れないと行くのが億劫になりますー。
Posted by あかうー at 2012年09月12日 19:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
・・・、なんもいねぇ!
    コメント(2)