ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
あかうー
あかうー
赤兔馬Ⅱは赤兔馬Ⅲに進化しました。これからも「絆」を大切にのんびりと釣り を楽しんでいきたいと思います。
アクセスカウンタ


2011年12月13日

スミイチ

仕事が忙しくて全然休めないー!ので軽油の免税券を県税事務所に取りに行けないでいましたが、11月締切の仕事も一段落したので、無理矢理休みを取ってやっと行きました。

免税軽油のシステムは24年度で終わりなのであと1年と思っていましたが、今回で終わりと言われました。24年度じゃなくて24年で終わりだったのか…。orz

非常にがっかりしましたが、「一旦終了しましが、どうも来年度以降も続くようです」とのことでした。
おおっ!朗報です。
来年から県税事務所が移転して近くなるのでちょっとは便利になりますが、結局会社を休まないといけないのは不便です。

ということで10分ほどで受け取りは終了。
休みがもったいないので、午後から釣りに…。
と阪和道を走らせていくと、追い越し車線工事中で大渋滞…。
港に着いたらもう1時です。

タチウオ→のませ→コウイカの予定は崩れ、タチウオ1本でいくことに。
ポイントあたりに着く直前に、赤い旗を掲げて離れて並走している漁船とすれ違う。

ポイントにはプレジャーが2隻だけ。テンヤを沈めてみるも、アタリなし。
インチクに替えてみたりして1時間ほどウロウロしてみたが、アタリは0。
さっきの漁船、ひょっとして底引き?一網打尽や~ん!

「太刀魚、今日は留守で~す。」

と、てんにゃんさんばりに大阪湾の中心付近で叫んでみても、周りにはもう一艘の船もいませんでした。(T_T)

というわけで、タチしゃぶの夢は脆くも崩れ去り、下げのピークになにか釣れないかと大アジのBポイントに行ってみたがこれもアタリゼロ。
最後の砦とコウイカポイントで1時間ほど粘り、あわやボ○ズかと思われた納竿直前にヌメーっとのってくれました。

スミイチ
何度見ても1ハイしかいない。
寄り目で見たら2ハイに見えます?

しばらく行かない間に、船の甲板には塩の結晶がいっぱいついて「や」な感じだったので、明るいうちに洗艇したいと全速力で帰港。
イケスの底蓋を閉めていると(釣れてないってことですが…)速度が落ちないので、なんとか日没までに間に合いました。

まぁ久しぶりの出船はいい天気でベタ凪、初モノのコウイカも釣れたのでよしとしますか。
今週末はダメなので、あとは来週の3連休に期待するしかない。


同じカテゴリー(釣り)の記事画像
釣りに行きたし天気は悪し
今期初タチウオ
マルアジいら~ん!
外道のほうが有り難い?
鉄板が錆びてた?
キス不作
同じカテゴリー(釣り)の記事
 釣りに行きたし天気は悪し (2013-12-23 22:31)
 あさき夢見し・・・ (2013-09-23 22:15)
 今期初タチウオ (2013-09-16 23:57)
 マルアジいら~ん! (2013-08-10 23:58)
 外道のほうが有り難い? (2013-07-20 23:58)
 鉄板が錆びてた? (2013-06-23 23:06)

Posted by あかうー at 23:54│Comments(2)釣り
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
軽油免税、まだ続くんですか?!?!
それは願ったり叶ったりヽ( ´ー`)ノ
今日は太刀魚ご機嫌悪かったですか?
うーん、明日また大阪湾の中心で泣き叫ぶ事になるのかなぁw
あかうーさんの敵を討ってきますね!
そして返り討ちにあってきますねw
Posted by てんにゃん at 2011年12月14日 20:05
てんにゃんさん、敵討ち、よろしくお願いします。m(_@_)m
ドラゴン級の大太刀を振り回してくださいねー。

県庁の職員の方は免税軽油は継続されると言ってましたが・・・、地方税なのでN良県だけかも??
Posted by あかうー at 2011年12月15日 19:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スミイチ
    コメント(2)