2011年08月28日
坐骨神経痛?
日曜日の大潮の昼ごろの下げ潮に焦点を合わせて、アジとおまけでノマセでもやってみるつもりで出船する予定で早く寝たのですが・・・。
左足の付け根が痛くて夜中に目が覚めました。
それからずーっと痛いなぁ痛いなぁと思いながら、目覚ましが鳴るまで中途半端な睡眠状態でした。
大潮だし頑張って起きるか!と身体を起こしたが、左足の付け根から臀部(尻ですな)から腰にかけてが痛くて、なんと立ち上がれない。
せっかくの大潮なので、下げ潮が終わるまでには行きたいと思い、しばらく安静にしていたが、なんとか歩けたとしても船の上で踏ん張れそうにないので、大事をとって出船は断念しました。
大潮なのに・・・。(T_T)
下げ潮の時間帯もちょうどいいのに・・・。(T_T)
フテ寝したら少し歩けるようになりましたが。
前日まで全くなんともなかったのに、なんでしょう?
数年前にも急に腰(というか尻の上あたり)が痛くなって、ぎっくり腰かヘルニアにでもなったかと心配で、這うようにして病院に行ったことがあるが、結局原因はわからず、たぶん「坐骨神経痛」でした。
左足の付け根が痛くて夜中に目が覚めました。
それからずーっと痛いなぁ痛いなぁと思いながら、目覚ましが鳴るまで中途半端な睡眠状態でした。
大潮だし頑張って起きるか!と身体を起こしたが、左足の付け根から臀部(尻ですな)から腰にかけてが痛くて、なんと立ち上がれない。
せっかくの大潮なので、下げ潮が終わるまでには行きたいと思い、しばらく安静にしていたが、なんとか歩けたとしても船の上で踏ん張れそうにないので、大事をとって出船は断念しました。
大潮なのに・・・。(T_T)
下げ潮の時間帯もちょうどいいのに・・・。(T_T)
フテ寝したら少し歩けるようになりましたが。
前日まで全くなんともなかったのに、なんでしょう?
数年前にも急に腰(というか尻の上あたり)が痛くなって、ぎっくり腰かヘルニアにでもなったかと心配で、這うようにして病院に行ったことがあるが、結局原因はわからず、たぶん「坐骨神経痛」でした。
Posted by あかうー at 15:18│Comments(0)
│釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。