2011年07月19日
アジは何処へ?
土曜は大潮で午後から下げということで、午前中はキスで午後から大アジ狙いで出船。
ちょうど1年前初乗船して大アジとキスを爆釣した先輩N氏も、期待に胸を膨らませて乗船。
海上はベタ凪、仮屋の観音様も見えるくらいの快晴で気持ちいい。(船内はちょっと暑いが)
一直線にキスポイントに向かい、午前は上げ潮なので、Sントピア沖から自然に流されて北上するパターンで始める。
先輩N氏にアタリあり、トラギスとピンギスのダブル。(^^;
続けてピンギスが釣れ、先輩N氏が一歩リード。
「今日は大漁間違いなし」と驕ったのがいけなかったのか、その後はポツポツ。
Sントピア沖は数は釣れる感じだがピンギスばかりなので、自然に流されるのはやめていつもの良型ポイントに強制移動。
すぐに私に20cm強が釣れて体制逆転。

先輩N氏は、大キスはそこそこに小ヒラメやグチを釣り上げておられる。
目的と違いますけどー!(笑)
例年ならもっとアタリがあるはずなのに今年はキスが少ないような気がしますね。
タコ不調の噂もあるし、この夏はどうなんでしょう。
そんなこんなでなんか不完全燃焼のまま日は昇っていき、昼になったので腹ごしらえをして、午後から期待の大アジ釣りに移動です。
駆け上がりポイントに船団ができていたので、少し離れた潮上でスパンカーを広げてから始めます。
ちょっと流したところで私にアタリあり。
「おっ、いるいる、いますよ!」と先輩N氏に報告するも、途中ちょっとゆるんでバレてがっくしー。(T_T)
まわりを見ても釣れている気配はほとんどないので、前回のポイントに移動してみました。
また少し流したところで私にアタリあり。
「きました!」と今度は緩めないように慎重に巻くが、またまた途中でバレてがっくしーx2。(T_T)(T_T)
その後まったくアタリもなくなり、まわりもまーったく釣れていないようなので、意を決して船団の見えるNカトに行ってみました。
ここは流れが速くて波が高いし、驚異的なかけ駆け上がりだし、幅が狭くで両サイドに沈み根がチラチラ見えてるので、超緊張するポイントです。
駆け上がり側で釣るのは怖いので、潮下の船団に入れてもらおうと行ってみると、Zarpa23Ⅱを発見。
Dreamさんも移動してきたのかなと思ったが、近づいてみるとオーニングがミドリ。
ん?標準和名:てんにゃん号(学名:ネレイス号)やん。
聞くとアジ狙いということなので、少し潮上をストーカー作戦で追尾するもアタリはゼロ。
時間も経ってしまい下げ潮も終わってしまいそう。
潮下じゃダメだと最後のあがきにK太の瀬戸の潮上に行ってみるも、1度だけアジではないアタリがあったが針掛かりせず。
潮が止まりそうなのでもう手がありませーん。
本当なら大アジ大漁で3時には沖上がりして、フフフンと余裕の洗艇を決め込むつもりでしたが、このまま終わるのは納得できないので延長です。
ここでイワシ鯛という発想があれば凄腕釣り師の仲間入りも夢ではないのでしょうが、ボキャ貧釣り師は余ったイソメがもったいないので泉南側でキスを狙うという発想に。
T川沖、イルカショー沖、T輪YH沖と帰路を北上しながら探っていくと、所々のポイントでポツポツ釣れました。
20cm以上も何匹か釣れたので、「こんな近場で釣れるんならS本沖まで行かんでもいいんじゃない?」と先輩N氏と話しましたが、泉南側はテテカミとベラとハオコゼの猛攻を受けます。
フグの攻撃を受けても大キス率98%のS本沖ははずせませんね。
先輩N氏はガシラと小アジを釣り上げ、「五目釣り達成!」と喜んでおられました。
よかったよかった。(いいのか?)
前回は大アジロスト率10割そばでしたが、今回は五目そばのようです。(^^;
残業を終えて帰港し、またどこかで追い抜かれた?ネレイス号に横付けで(貧)釣果報告会です。
てんにゃんさん、なんとドラゴンタチウオを釣ったとか。
そろそろタチウオの準備をしなくては。

Hunt24よりZarpa23のほうが長くね?
長~いこと海の上にいたのでそれなりに釣れましたが、
満足感<疲労感
という感じでした。

寂しい釣果
ちょうど1年前初乗船して大アジとキスを爆釣した先輩N氏も、期待に胸を膨らませて乗船。
海上はベタ凪、仮屋の観音様も見えるくらいの快晴で気持ちいい。(船内はちょっと暑いが)
一直線にキスポイントに向かい、午前は上げ潮なので、Sントピア沖から自然に流されて北上するパターンで始める。
先輩N氏にアタリあり、トラギスとピンギスのダブル。(^^;
続けてピンギスが釣れ、先輩N氏が一歩リード。
「今日は大漁間違いなし」と驕ったのがいけなかったのか、その後はポツポツ。
Sントピア沖は数は釣れる感じだがピンギスばかりなので、自然に流されるのはやめていつもの良型ポイントに強制移動。
すぐに私に20cm強が釣れて体制逆転。

先輩N氏は、大キスはそこそこに小ヒラメやグチを釣り上げておられる。
目的と違いますけどー!(笑)
例年ならもっとアタリがあるはずなのに今年はキスが少ないような気がしますね。
タコ不調の噂もあるし、この夏はどうなんでしょう。
そんなこんなでなんか不完全燃焼のまま日は昇っていき、昼になったので腹ごしらえをして、午後から期待の大アジ釣りに移動です。
駆け上がりポイントに船団ができていたので、少し離れた潮上でスパンカーを広げてから始めます。
ちょっと流したところで私にアタリあり。
「おっ、いるいる、いますよ!」と先輩N氏に報告するも、途中ちょっとゆるんでバレてがっくしー。(T_T)
まわりを見ても釣れている気配はほとんどないので、前回のポイントに移動してみました。
また少し流したところで私にアタリあり。
「きました!」と今度は緩めないように慎重に巻くが、またまた途中でバレてがっくしーx2。(T_T)(T_T)
その後まったくアタリもなくなり、まわりもまーったく釣れていないようなので、意を決して船団の見えるNカトに行ってみました。
ここは流れが速くて波が高いし、驚異的なかけ駆け上がりだし、幅が狭くで両サイドに沈み根がチラチラ見えてるので、超緊張するポイントです。
駆け上がり側で釣るのは怖いので、潮下の船団に入れてもらおうと行ってみると、Zarpa23Ⅱを発見。
Dreamさんも移動してきたのかなと思ったが、近づいてみるとオーニングがミドリ。
ん?標準和名:てんにゃん号(学名:ネレイス号)やん。
聞くとアジ狙いということなので、少し潮上をストーカー作戦で追尾するもアタリはゼロ。
時間も経ってしまい下げ潮も終わってしまいそう。
潮下じゃダメだと最後のあがきにK太の瀬戸の潮上に行ってみるも、1度だけアジではないアタリがあったが針掛かりせず。
潮が止まりそうなのでもう手がありませーん。
本当なら大アジ大漁で3時には沖上がりして、フフフンと余裕の洗艇を決め込むつもりでしたが、このまま終わるのは納得できないので延長です。
ここでイワシ鯛という発想があれば凄腕釣り師の仲間入りも夢ではないのでしょうが、ボキャ貧釣り師は余ったイソメがもったいないので泉南側でキスを狙うという発想に。
T川沖、イルカショー沖、T輪YH沖と帰路を北上しながら探っていくと、所々のポイントでポツポツ釣れました。
20cm以上も何匹か釣れたので、「こんな近場で釣れるんならS本沖まで行かんでもいいんじゃない?」と先輩N氏と話しましたが、泉南側はテテカミとベラとハオコゼの猛攻を受けます。
フグの攻撃を受けても大キス率98%のS本沖ははずせませんね。
先輩N氏はガシラと小アジを釣り上げ、「五目釣り達成!」と喜んでおられました。
よかったよかった。(いいのか?)
前回は大アジロスト率10割そばでしたが、今回は五目そばのようです。(^^;
残業を終えて帰港し、またどこかで追い抜かれた?ネレイス号に横付けで(貧)釣果報告会です。
てんにゃんさん、なんとドラゴンタチウオを釣ったとか。
そろそろタチウオの準備をしなくては。

Hunt24よりZarpa23のほうが長くね?
長~いこと海の上にいたのでそれなりに釣れましたが、
満足感<疲労感
という感じでした。

寂しい釣果
Posted by あかうー at 02:06│Comments(2)
│釣り
この記事へのコメント
こんにちは!
先日はお世話になりましたヽ( ´ー`)ノ
次の日キス釣り行きましたが、撃沈でした><
キス釣りあたしには向いてないかも?ですw
そろそろ美味しくなったであろう、アジをうちも食べたいのですが
なかなか今年は釣ることが出来ませんね・・・。
またお会いしたらよろしくお願いします!
先日はお世話になりましたヽ( ´ー`)ノ
次の日キス釣り行きましたが、撃沈でした><
キス釣りあたしには向いてないかも?ですw
そろそろ美味しくなったであろう、アジをうちも食べたいのですが
なかなか今年は釣ることが出来ませんね・・・。
またお会いしたらよろしくお願いします!
Posted by てんにゃん at 2011年07月19日 14:41
てんにゃんさん、こんばんは。
毎年夏は一瞬アジがいなくなるような気がします。
奴らは気まぐれなので、釣れなくてもがっかりしないようにしていますが。(強がり)
今や、てんにゃんさんには小物のキス釣りよりも、大物釣りのほうが向いているかもしれませんね。
でも、キスのしゃぶしゃぶも美味いらしいっすよー!
そんなに釣れなくても、プカプカ浮きながらのんびり釣るのもたまにはいいじゃないですか。
毎年夏は一瞬アジがいなくなるような気がします。
奴らは気まぐれなので、釣れなくてもがっかりしないようにしていますが。(強がり)
今や、てんにゃんさんには小物のキス釣りよりも、大物釣りのほうが向いているかもしれませんね。
でも、キスのしゃぶしゃぶも美味いらしいっすよー!
そんなに釣れなくても、プカプカ浮きながらのんびり釣るのもたまにはいいじゃないですか。
Posted by あかうー at 2011年07月20日 18:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |